2012年5月8日火曜日

ミッションについて

アメリカのガールスカウトは、少女たちが誇りと自信を持ち、自分自身を尊重するような女性となるよう手助けすることを使命としている。

‥また、救世軍は、落伍者の烙印を押された者を市民として立ち直らせることを使命としている。

19世紀イギリスの最大の教育者と言われ、パブリックスクールを創設したラグビー家のアーノルドは、パブリックスクールの使命は無作法な少年を紳士にすることにあるとしている。

  ‥「非営利組織の経営」


ドラッカーの著書の中で最も経営者に向いている本は「非営利組織の経営」であると思います。

タイトルの印象とは違い、営利組織でこそ必要とされる知見に満ちています。

上記の例も大変わかりやすいと思います。


(浅沼 宏和)

具体的ミッションとは?

多忙のためブランクがありましたがブログを再開します。


ある病院の救急治療室には「患者を安心させることがわれわれの使命である」という標語が掲げられている。

これは、簡潔にして明瞭、かつ直截な使命の表現である。

  ‥「非営利組織の経営」より


ドラッカーはミッションの重要性を指摘しています。

それも出来る限り具体的である方がよいというわけです。

上記のミッションは明快です。

「治療」ではなく「安心」が目的であるということ、不安に駆られている患者にやさしく接し、状況を丁寧に教えるといったサービスを行うということです。


(浅沼 宏和)